アメリカ生活– category –
ミネソタ州在住の主婦がアメリカ生活に役立つ記事をご紹介。
▼人気記事
-
ミネソタ・ミネアポリスミネアポリスの図書館のここがすごい!10選
今回はミネアポリスの図書館でここがオススメ!な点を10個紹介します。ミネアポリスはHennepin County(ヘネピン郡)の一部で、ミネアポリス市内の図書館サービスは正確... -
ミネソタ・ミネアポリス【ミネソタの天気】夏は暑い?日本との違いを教えます
ミネソタの冬は寒いって聞くけど、夏は涼しいのかな? 夏の北海道は涼しいんだから、ミネソタの夏もきっと涼しいはず!ミネソタに来る前、移住する前にこんな疑問... -
ミネソタ・ミネアポリスアメリカ・ミネソタ州の冬のコートの選び方
今回はわたしが住んでいるアメリカ・ミネソタ州やその他寒冷地に住む予定の方のための、冬のコートの選び方について書きました。寒いときは摂氏マイナス20度以下になる... -
買い物・レビューJ.CREWの迷彩柄エコバッグを買ってみたのでレビュー【お得なキャッシュバックアプリ情報つき】
今回はJ.CREW(ジェイ・クルー)の迷彩柄エコバッグを買ってみました。https://twitter.com/kmy_design/status/1031013887452344322また、記事の最後ではJ.Crewをはじめ... -
買い物・レビューRakuten Ebates(旧イーベイツ)の使い方【通販やホテル予約に!今なら20ドル以上買うと20ドルキャッシュバック】
海外のショッピングサイトで買い物するとき、少しでもお得に買い物したいな。 少しでもホテルの宿泊費用を節約するにはどうしたらいい? クーポン以外にも、... -
アメリカ生活ベジタリアン食はメリットだらけ?いいえ、デメリットだらけでした【アメリカ食生活】
わたしが旦那と結婚し、ゆるベジ生活(たまに肉と魚を食べるけど、基本的にはあまり食べない)を始めて7年以上たちました。今のところ体調不良などは特になく、予防歯科... -
アメリカ生活悲報「ベジタリアン食は痩せる」はウソの理由4つ【アメリカ食生活は難しい】
ベジタリアンの旦那と結婚しアメリカに移住してから、旦那の食事にあわせてゆるベジの食生活を送っています(わたしは厳密なベジタリアンではありません)。ベジタリア... -
アメリカ生活アメリカで予防歯科!生涯医療費を節約して歯の健康をキープ
みなさんは予防歯科って聞いたことがありますか?私も日本に住んでいた時は意識したことがなかったのですが、アメリカに来てから半年に一回、予防歯科を受診しています... -
英語無料スクリプト付き英語ポッドキャスト3【人気ユーチューバーと発音練習】
今回はアメリカ在住フリーランスのKeikoが無料スクリプトつきの英語ポッドキャスト「Conversation & Pronunciation: Learn English with The Rachel's English Podc... -
アメリカ生活人生でやりたい・買いたい・習いたい・行きたい・観たい30のリスト
ちょっと前にtwitterで話題になっていた「やりたい100のリスト」をわたしもマネしてみました。https://twitter.com/kurone43/status/1006890739538620427今後少しずつ増...