日本語をオンラインでを教えたいけど、人を集めるのって難しいよね…
チューターをしたいけど、何時ごろにレッスンをするのがオススメ?
こんにちは! Keiko(@kmy_design)です。
デザイナー業のかたわら、日本語のチューターを二年ほど続けています。オンラインで教えているので、インターネットに接続できる地域に住んでいる生徒なら誰でもわたしのレッスンを予約できますが「この地域のこの時間を狙うとよく予約が入るな」というのは体感としてあります。
結論から言うと「アメリカ西海岸の午前7時と午後7時」にレッスンできるように時間をあけると予約が入りやすいです。
この記事ではその理由を詳しく説明しています。
では、さっそくみていきましょう。
日本語のオンラインレッスンをするならアメリカ西海岸の7時台がオススメの理由
日本語をオンラインで教えるなら、ロサンゼルスやサンフランシスコなど西海岸の午前・午後7時台を狙ってレッスン時間をあけると、わたしの経験上、予約が入りやすいです。
なぜアメリカ西海岸なの?
なぜ東海岸ではなく西海岸なの?と思ったかもしれません。わたしも最初は疑問でしたが、生徒さんに日本語を習っている理由を聞いているうちに理由がわかってきました。
- ロサンゼルス、サンフランシスコ、サンディエゴなどの大都市があり人口が多い=日本語チューターの需要が高い
- 東海岸よりも西海岸のほうが日本に旅行しやすい
- 日本人の人口が多いので日本の文化に関心を持ちやすい
人口が多い=日本語チューターの需要が高い
単純に計算しても、人口が多ければ日本語チューターの需要も高くなりますよね。
カリフォルニア州だけでも約3,500万人も住んでいるので、ここに住んでいる日本語学習者を狙うのはアリです。
アメリカ合衆国西海岸(アメリカがっしゅうこくにしかいがん、West Coast of the United States of America)とは、アメリカ合衆国の中で太平洋に面した地域である。
狭義にはカリフォルニア州、オレゴン州、およびワシントン州の3州を指す。より広義には、西海岸に隣接し、経済的にも文化的にもつながりの強いアリゾナ州やネバダ州も西海岸に含まれることもある[1]。さらに、本土48州ではないが、太平洋に面している州であるアラスカ州、および太平洋に囲まれているハワイ州が含められることもある。どこまでの範囲を含むかにもよるが、西海岸の人口は5000万人から6000万人にのぼる。ただし、そのうちの半分以上の約3500万人は、カリフォルニア州1州に集中している[2]。
東海岸よりも西海岸のほうが日本に旅行しやすい
西海岸に住んでいる方が、東海岸に住んでいるよりも日本に旅行しやすい=日本語に興味を持ちやすいのも、理由の一つではないでしょうか。
日本から西海岸に行く場合と、日本に東海岸に行く場合では、フライト時間がおよそ3時間違います。
- 成田からロスアンゼルス(西海岸)まで約10時間
- 成田からニューヨーク(東海岸)までは約13時間
日本人の人口が多いので日本の文化に関心を持ちやすい
全米・日本人人口ランキング(州別)を見てもわかるように、カリフォルニア州にはおよそ27万人もの日本人が住んでおり、日本人に会うチャンスが増える=日本語に興味を持つ人が増える、と言えるのではないでしょうか。
ロサンゼルスにはリトルトーキョーと呼ばれる日本人街もありますし、日本人のコミュニティも大きいので、日本の文化にふれる機会が他の場所よりも多いです。
二位のハワイ州に住む日本人はおよそ18万5000人なので、日本人がいかにカリフォルニアに集中しているかががわかりますよね。
午前7時台は朝の時間を有効活用したい生徒からの予約が多い
午前7時台にレッスンを予約する生徒は、通勤前にレッスンしたい方が多い印象です。
わたしの場合は、日本に行く予定がある人や、日本語になんとなく興味がある人からのレッスンリクエストが多いかも。
たまに寝坊してレッスンに間に合わない生徒さんもいたりします。
午後7時台は仕事が終わってからレッスンしたい生徒からの予約が多い
対して午後7時台にレッスンを予約するのは、仕事や授業が終わって一息ついたタイミングでレッスンしたい生徒からの予約が多い気がします。
ちょっとお疲れ気味の生徒さんが多いので、疲れていても受けたい楽しいレッスンだなと思ってもらえる工夫が必要です。
おまけ:日本語チューターをするならアメリカ西海岸の午前6時台と午後8・9時台も狙い目かも!?
西海岸の生徒を狙うなら、午前6時台と午後8・9時台も狙い目だと思います(自分で確認したわけではないので、あくまでわたしの予想です)。
午前6時なら朝早く出勤したい人からのレッスン需要も高そうだし、午後8・9時台も、夕食後にレッスンを受けたい人や、確実に家にいる時間帯に日本語を学びたい人からの予約が入りそうです。
まとめ
日本語チューターをしていると、日本人なのに日本のことがまだまだわかってないな、と思うことがよくあります。
わたしが教えているはずなのに、生徒さんから教えられることの多さったらありません。興味があればぜひ挑戦してみてください。